ノボ ノルディスク ファーマ株式会社が日本で初めて試験運用を開始する、使用済みプレフィルド型ペン型注入器のリサイクルプロジェクト「ReMed 使用済み医療機器に、新たな使命を。」に参画

東邦ホールディングス株式会社(本社:東京都、代表取締役 CEO:有働 敦、以下「東邦ホールディングス」)は、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 (本社:東京都、代表取締役社長:キャスパー ブッカ マイルヴァン、以下「ノボ ノルディスク ファーマ社」) が、2024年3月12日から試験運用を開始する、日本初の使用済みのペン型注入器のリサイクルプロジェクト、「ReMed 使用済み医療機器に、新たな使命を。」(以下、「ReMed」) に参画することとなりましたのでお知らせいたします。

1.プロジェクトの背景
プレフィルド型ペン型注入器は、糖尿病治療などで使用される、あらかじめ薬液が充填されている使い捨ての注射器です。患者様が在宅で自己注射を行うことができますが、約77%がプラスチックでできており、国内では市区町村の収集や医療機関等への持参を通じて焼却・埋立処分されています。
ノボ ノルディスク ファーマ社の「ReMed」プロジェクトは、こうした現状を変革し、プラスチック廃棄物 (フットプリント) の削減に取り組み、持続可能な資源循環を目指すものです。「ReMed」に参加を希望される患者様は、指定薬局(「共創未来薬局」15店舗)で専用の収集ケース (以下、リターンバッグ) を受け取り、注射針を外した状態の使用済みのプレフィルド型ペン型注入器をリターンバッグに入れて薬局へ持ち込んでいただきます。収集されたリターンバッグは国内の施設へ運ばれ、有用な製品・材料にリサイクルされ、新たな用途が与えられます。具体的な製品・材料は、プログラムの実施を通じて決定していきます。
東邦ホールディングスグループでは、共創未来薬局にてリターンバッグの患者様への配布と受け取り、指定運送業者への受け渡しを行うとともに、東邦薬品株式会社が共創未来薬局へのリターンバッグ等の備品の配送を担うことで、当プロジェクトをサポートいたします。

2.「ReMed」試験運用概要
【リサイクル対象製品】
試験運用段階においては、ノボ ノルディスク ファーマ社の、糖尿病治療用医薬品 (インスリン製剤・GLP-1受容体作動薬) のプレフィルド型ペン型注入器のみが対象。
【実施期間】
2024年3月12日~2025年3月末日 (予定)
【運用フロー】
① 共創未来薬局で患者様にリターンバッグを提供
② 患者様は自宅で自己注射後、注射針を外した使用済プレフィルド型ペン型注入器をリターンバッグで一時保管
③ 患者様はリターンバッグが満杯になった段階で、共創未来薬局にリターンバッグを持ち込む
④ 共創未来薬局はリターンバッグ内のプレフィルド型ペン型注入器に注射針が付いていないことを確認し、患者様から受け取る
⑤ 一定期間ごとに、指定運送業者が共創未来薬局からリターンボックスを収集
⑥ 国内の施設にて、プレフィルド型ペン型注入器のプラスチック部分が有用な製品・材料にリサイクルされ、新たな用途が与えられる
【対象地域/収集場所】
東京都と神奈川県の一部地域における「共創未来薬局」 計15店舗
共創未来大森薬局(大田区)、共創未来旗の台薬局(品川区)、共創未来元住吉薬局(川崎市)、共創未来川崎小倉薬局(川崎市)、共創未来川崎薬局(川崎市)、共創未来横浜最戸薬局(横浜市)、横浜薬局(横浜市)、共創未来横浜薬局(横浜市)、共創未来生麦薬局(横浜市)、共創未来大船一丁目薬局(鎌倉市)、共創未来湘南岡本薬局(鎌倉市)、共創未来鎌倉大船モール薬局(鎌倉市)、共創未来田園薬局(鎌倉市)、共創未来片瀬薬局(藤沢市)、共創未来犬坊ひまわり薬局(平塚市)

「ReMed」について

https://www.novonordisk.co.jp/sustainable-business/remed.html